【ふるさと納税】鹿児島県阿久根市:干物セット「あくねのお魚づくし」のレビュー

こんにちは!ふるさと納税が大好きなサンタおばさんです。
色んな土地の返礼品を楽しんでいます!
朝ごはんのお供、干物。
和食の朝ごはんに干物があると一気に旅館のようになりますね。
冷凍保存できるのであると助かります!
今回注文したのは
鹿児島県阿久根市のふるさと納税:鹿児島県産!干物など詰め合わせ<4種>鯵(アジ)、鯖(サバ)など干物22枚にいわしフライ10枚の計32枚セット!あくねのお魚づくし(納税金額1万円)
なんとこの商品、楽天:魚介・水産加工品ランキングで1位!
注文はこちらから↓
今までいろんな干物を注文しましたが、イワシのフライが入っているのはここだけ。
注文まで2か月とあり、「そんなに人気なのか~!!」と期待が高まります。
刺身にできるほど新鮮な旬の魚を熟練の職人が1枚づつ手で捌き、新鮮なうちに電子水と昔ながらの天日塩で仕上ました。脂が程よくのった老舗の味です。
- 色んな種類の魚が入っていて楽しめました。特にいわしのフライが良かったです。
- みりん干しが美味しかった。毎年買ってます。

【鹿児島県阿久根市のふるさと納税】鹿児島県産!干物など詰め合わせ<4種>鯵(アジ)、鯖(サバ)など干物22枚にいわしフライ10枚の計32枚セット!あくねのお魚づくし(納税金額1万円)を注文してみての感想を紹介します。
鹿児島県阿久根市:鹿児島県産!干物セット「あくねのお魚づくし」総合評価
![]() | 鹿児島県産!干物セット「あくねのお魚づくし」(納税金額1万円) |
---|---|
寄付自治体 | 鹿児島県阿久根市 |
寄付金額 | 10000円 |
還元率 | 約40% *2020.5の市場価格÷納税額で計算しました |
到着までの期間 | 約2か月 |
賞味期限 | 冷凍保存で約2か月 |
梱包方法 | 段ボール |
チラシなど同封書類 | 調理方法などの書かれたチラシがあり |
今回の仲介サイト | 楽天 |
返礼品活用レシピ | 干物チャーハン お吸い物など |
総合評価 | 簡易包装 ★★★★ (段ボール包装。梱包材なし) 味 ★★★★ (味はやや濃いめだが、白いご飯にはよく合う) 使い勝手 ★★★★ (魚の種類ごとに4~5枚づつパックされており使いやすい) コスパ ★★★★★ (イワシのフライ入りの割には安い) 親切さ ★★★★ (チラシにおすすめ調理法などの記載あり) *「親切さ」は調理法の書かれたパンフレットの有無・調理しやすさ ・保存のしやすさをおばちゃん目線で評価しました。 この返礼品の特徴は“いわしのフライ“が入っていること。 サンタおばさんの知る限り、干物のセットにフライの入っている返礼品はこれだけです。 干物15~40枚で納税金額1万円の自治体が多い中、干物22枚+イワシフライ10枚でこの納税額はお得だと思います! 干物もシンプルな塩味からみりん干しまであり味の変化を楽しめました。 ただ商品到着まで2か月近くかかるので、余裕をもって注文しましょう! |
①イワシのフライ10枚入り!でお得
②4種類の魚が4~5枚ずつパックされており使いやすい
干物セット、あくねの魚づくし到着!

注文後、70日目に商品到着!
忘れた頃に届きました…

さくら干(あじみりん干)1袋4枚入り×2
黒糖さばミリン 1パック4枚入り×2
いわしフライ 1パック5枚入り×2
あじの開き 1袋3枚入り×2
が入ってました。

賞味期限は冷凍保存で約2か月

付属のチラシには美味しい食べ方が書かれていました。
「身と皮の焼き時間は身(7):皮(3)の割合が食べ頃です」とあります。ほほ~!

魚の種類を紹介します。

イワシのフライ10枚!
衣がついているので揚げるだけで食べられます。

早速夕飯に頂きました。身は薄めですが、ジューシーで美味しかったです。

あじの開き6枚!

程よい塩加減で、朝食に最適!

さくら干し(あじの黒糖みりん干し)8枚
みりん干しはよくありますが、“黒糖“というのは珍しいです。

甘辛く、ごはんにぴったりの味!

黒糖さばみりん8枚

身が厚くて食べ応えがあります。
干物を使ったおすすめレシピ

焼いて食べるだけでは飽きてしまうので干物の色んな食べ方を研究中です。
「長崎県産訳あり干物」のページでも、干物のアクアパッツアとマリネのレシピを紹介しているのでよかったらご覧ください!
アジの干物のお吸い物

あじの干物のお吸い物のおすすめポイント
・あじからいい出汁がでて、あじの開きを無駄なく使える。
・あじの身が柔らかくなり、食べやすい

材料 | (2人前) |
あじの開き | 1枚 |
冷蔵庫の残り野菜 (今日は人参・小松菜・しめじ) | 少々 |
酒・みりん・醤油 | 約大さじ1位 |
塩・コショウ | 少々 |
玉ねぎ・人参など |
*あじはサッと水で洗い、頭と身の部分に分けておく。

【作り方】
①あじの頭の部分を水に入れ、グツグツ煮る

②頭を取り出し、身の部分と適当な大きさに切った野菜を投入。酒・醤油・みりん各大さじ1と塩少々で味を調える。生臭さが残っていたら、しょうがのしぼり汁を少々加えて出来上がり!

味噌汁よりさっぱり食べられます。お茶漬けにしても美味しいです。
みりん干しのチャーハン!

みりん干しが甘辛いので、味付け不要。
塩少々を入れるだけで美味しく食べられます。

白飯と生卵は混ぜておく。油を熱した中に、卵ご飯を入れパラパラになるまで炒める。焼いてほぐしたさばのみりん干しと青菜類・ネギを入れて塩で味を調えて出来上がり!
干物を購入するには?
生産者:又間水産の干物はAコープ鹿児島が運営する「かごしまよかもんnet」からでも購入可能です。
(干物の内容は違います)
鹿児島県阿久根市の見どころ&ゆるきゃら「阿っくん」
阿久根市は鹿児島県北西部に位置し、美しい海と山に囲まれた自然豊かな街。古来より、海陸交通の要衝として栄えてきました。東シナ海の新鮮な海の幸はもちろんボンタンやデコポンなどの柑橘類も有名です。



阿久根市ののPRキャラクター:阿っくん
(https://www.yurugp.jp/jp/vote/detail.php?id=00000670より出典)
( 出典: ゆるキャラグランプリ公式サイトより)
鹿児島県阿久根市のふるさと納税返礼品
阿久根市のふるさと納税では新鮮なエビ・ウニ・きびなご・たこなどの魚介類や、黒豚・さつまいもなど多彩な商品を取り扱っています。

最後まで読んで頂いてありがとうございました!
朝ごはんに干物、夕飯にいわしフライ楽しみましょう。