【ふるさと納税】宮崎県都城市:「前田さん家のスウィートポーク」肉肉肉4kgセットのレビュー

こんにちは!ふるさと納税が大好きなサンタおばさんです。
ご訪問、心より感謝いたします!
毎日の料理に使う豚肉。
普段はスーパーの特売品にしか目がいかないサンタおばさんですが、ふるさと納税サイトで魅力的な商品を見つけました!
今回注文したのは
宮崎県都城市:「前田さん家のスウィートポーク」肉肉肉4kgセット(納税金額1万5千円)
この返礼品の魅力は色んな種類の肉が入っているところ。普段使いに重宝しそうです!
たまには美味しい豚肉を食べてみたいと思い、注文しました!
注文はこちらから↓
自然豊かな都城市で大切に飼育された豚「前田さんちのスィートポーク」の最上の旨味とコクを堪能できる最上級のセットです。霧島山系の清らかな水と麦類を多く配合した飼料で飼育された甘い豚肉です。
- パックに小分けされていて使いやすい。味も美味しい。
- 全体的に超薄切り。

宮崎県都城市:「前田さん家のスウィートポーク」肉肉肉4kgセット(納税金額15000円)を注文してみての感想を紹介します。
宮崎県都城市:「前田さん家のスウィートポーク」肉肉肉4kgセット 総合評価
![]() | 「前田さん家のスウィートポーク」肉肉肉4kgセット(納税金額15000円) |
---|---|
寄付自治体 | 宮崎県都城市 |
寄付金額 | 15000円 |
還元率 | 約40% *2020.5の市場価格÷納税額で計算しました |
到着までの期間 | 2週間 |
賞味期限 | 到着後冷凍保存で2か月 |
梱包方法 | 段ボール |
チラシなど同封書類 | なし |
今回の仲介サイト | ふるさとチョイス |
返礼品活用レシピ | 肉じゃが しゃぶしゃぶ しゅうまいなど |
総合評価 | 簡易包装 ★★★★ (段ボール包装なのはいいが、トレイが9個と多い) 味 ★★★★ (普通に美味しい) 使い勝手 ★★★★★ (色んな部位の肉が250gずつパックされているの使いやすい) コスパ ★★★ (豚肉自体の市場価格が安いのでお得かどうかは不明) 親切さ ★★★★ (チラシなどの同封がなくおすすめの解凍方法や調理法がわからない) *「親切さ」は調理法の書かれたパンフレットの有無、調理しやすさ ・保存のしやすさをおばちゃん目線で評価しました。 5種類の肉が250gづつパックされていました。 小分けにする手間が省け、主婦としては大変ありがたかったです。 (が、冷凍庫に余裕がないとおさまりきりません!) ホームページには調理方法について書いてありましたが、 付属のチラシなどなくおすすめ調理法などわからなったのでチラシなどで教えてもらえるといいなあと思いました。 美味しい肉は、おすすめの食べ方で食べたいです! 普段使いに大活躍の豚ちゃんでした~! |

小分けになっていて嬉しい反面、冷凍庫にスペースがないと入りません!
冷凍庫内に縦20cm×横50cm×奥行20cm位の場所が必要です。

冷凍庫のスペースを確認してから注文してね!
これ、結構重要!!サンタおばさん、スペース開けるの苦労してたから…
①色んな部位の肉があり、部位ごとの味を楽しめる
②250gずつのパックされているので、小分け冷凍する手間がなく使いやすい
前田さん家のスィートポーク4kg到着!

注文後2週間で商品到着!
新聞半分サイズのシンプルなダンボールに入ってました!

豚ロース切り落とし 500g×1
豚バラ切り落とし 250g×2
切り落とし 500g×5
ひき肉 500g×1
全部で9つのパックが入ってました。

真ん中に仕切りの入ったトレイなどで、すべて250gずつに小分けされていました。

賞味期限は到着日より約2か月です。

食べ方などのチラシは同封されておらず、都城市のふるさと納税サイトを参考にしました。
【お肉のお取り扱い方法】
・新聞紙でくるんで冷凍庫へ
・調理30分前に室温に
・予熱調理で仕上げる
とあります。
やってなかったことばかりなので参考になりました。
(出典:https://item.rakuten.co.jp/f452025-miyakonojo/mj-8913/)

ロース切り落とし
ビローンと細長く、薄めにスライスしてあります。

これはしゃぶしゃぶにしました!

バラ切り落とし
程よく脂がのってます。幅広なので肉巻きなどによさそうです。

厚揚げの肉巻きでいただきっ!
肉が長くて巻きやすかったです。

ひき肉
脂は多め。粗びきに近い大きめのひき方です。

ひき肉は福井県敦賀市のふるさと納税のブラックタイガーと合わせて、シュウマイ&ワンタンにしました。
(シュウマイを包むのは我が家では子どもの仕事。形は崩れてますが美味しく頂きました!)

切り落とし
脂は少なめ。しっかりとした歯ごたえです。

切り落としは定番肉じゃがに変身です!

普段使いによさそうな肉だね!
スィートポークを使ったおすすめレシピ:しっとり生姜焼き&たれが自慢のしゃぶしゃぶ。

豚肉を使った料理は家族全員大好き!
我が家でよく作る豚肉料理を紹介します。
しっとりやわらか生姜焼き

しっとりやわらか生姜焼きのおすすめポイント
・マヨネーズをまぶすことで肉がパサパサにならずにコクが出る。
・予熱で仕上げることで柔らかく、子供や高齢者も食べやすい。

材料 | (4人前) |
豚肉(dの部位でもOK) | 250g |
しょうゆ・砂糖・みりん・酒 | 各大さじ1 |
しょうがすりおろし | 適量 |
マヨネーズ | 適量 |
ごま | 適量 |
塩・コショウ | 少々 |
冷蔵庫の残り野菜 | 玉ねぎ・人参など |
*野菜は薄くスライスしておきます。

【作り方】
①豚肉に全体がうっすら白くなるくらいのマヨネーズとごまをかけてよくなじませる。

②フライパンにしょうゆ・砂糖・みりん・酒各大さじ1としょうがのすりおろしを入れて煮立たせる
(肉を焼くのでなく、煮ることで柔らかく仕上がります)

③煮立ったら①の豚肉を投入。8割ほど火が通ったら蓋をして火を止める。余熱で火を通して出来上がり

④レタスや千切りキャベツの上に置くと野菜もたくさん食べられます!

調味料の配合がしょうゆ:みりん:酒:砂糖=1:1:1:1:1と覚えやすいところも気に入ってます!
たれが自慢のしゃぶしゃぶ!


市販のしゃぶしゃぶのたれを買っても、使い切れないことがあります。
それなら、自己流で作ってしまいましょう!
我が家で好評のしゃぶしゃぶのたれを紹介します。
基本のごまだれ

よくすったごま大さじ2、みりん:砂糖:酢:しょうゆ:ごま油:みそ各大さじ1をよく混ぜる。

甘めのたれがお好みの方は砂糖を多めに、スパイシーなたれがお好みの方は豆板醤を入れて下さい。子供向けにはごま油のかわりにマヨネーズを入れると食べやすくなります。
オイスターソースだれ

オイスターソース:すりごま:ポン酢各大さじ3、豆板醤・ごま油各小さじ1、にんにくとしょうがのすりおろし少々をよく混ぜる
コチュジャンだれ

ポン酢大さじ5~6、コチュジャン:ごま油:すりごま各大さじ1,にんにくすりおろし少々をよく混ぜる

どのたれも冷や奴やステック野菜につけても美味しいです!
スィートポークを購入するには?
「ふるさと納税せずに前田さんちのスィートポークを食べたい!」という方は、楽天サイトで4000円(送料別)で購入可能です。
生産者:株式会社三幸さんのホームページではスィートポークの他、宮崎牛なども紹介されていました。
宮崎県都城市の見どころ&ゆるきゃら「ぼんち君」
都城市は宮崎市と鹿児島市の中間に位置する宮崎人口第2位の主要都市。芋焼酎の代名詞となっている「霧島」を製造販売する霧島酒造株式会社(焼酎の里 霧島ガーデンファクトリー)があることでも有名です。また日本の滝100選に選ばれている関ノ尾滝では迫力ある景色を楽しむことができます。
畜産の盛んな都城市では新鮮な牛・豚・鶏と焼酎を楽しむことも出来ます。



都城市のPRキャラクター:ぼんち君https://www.yurugp.jp/jp/vote/detail.php?id=00003429より出典
宮崎県都城市のふるさと納税返礼品
都城市は実はふるさと納税の街。平成27.28年連続でふるさと納税の寄付額が日本一でした!霧島山系の豊かな自然に恵まれた都城市は肉用牛・豚・鶏の畜産出荷額が日本一!焼酎も有名で多彩な商品を取り扱っています。ふるさと納税でもたくさんの肉を取り扱ってます。また公式サイトでは多彩な魚介類を扱っており、見ているだけでも楽しくなりました!
ふるさとチョイスの都城市ふるさと納税サイトでは900点以上の肉・ウナギ・お酒・加工品を取り扱っています。
楽天の都城市ふるさと納税サイトでは肉や焼酎の他、米・ウナギ・さつまいも・工芸品なども取り扱っています。

最後まで読んで頂いてありがとうございました!
毎日のレシピに大活躍の豚肉、ぜひご活用下さい。